平成27年度に行った資源評価情報説明会

開催日 平成27年4月3日
開催場所 ホテルモントレ仙台(宮城県)
会議名等 サンマ意見交換会
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】水産庁管理課、漁場資源課、漁業調整課
【漁業関係者等】サンマ関連業界
参加人数 50人
開催日 平成27年5月29日
開催場所 北海道大学(北海道)
会議名等 平成27年イカ資源評価と予測に関する講演会
内容 スルメイカの資源道要因と平成27年の漁況予測
参加者 【行政・研究機関】水産総合研究センター、北海道
【漁業関係者等】漁業関係者、一般市民、報道関係者他
参加人数 150人
開催日 平成27年6月11日
開催場所 湯の川花びしホテル(北海道)
会議名等 渡島管内漁業協同組合長会平成27年度通常総会(第2回地区組合長会議)
内容 平成27年度スケトウダラ稚漁調査結果について説明
参加者 【行政・研究機関】渡島総合振興局、北海道区水産研究所、独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
【漁業関係者等】渡島地区漁協(福島吉岡、上磯郡、函館市、銭亀沢、戸井、えさん、南かやべ、鹿部、砂原、森、落部、八雲町、長万部)北海道漁業協同連合組合
参加人数 45人
開催日 平成27年7月3日
開催場所 宮城県近海底曳網漁業協同組合(宮城県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、宮城県
【漁業関係者等】宮城県小底・沖底漁業者
参加人数 20人
開催日 平成27年7月13日
開催場所 小樽機船漁業協同組合(北海道)
会議名等 スケトウダラ日本海北部系群にかかる漁業者と北水研との情報・意見交換会
内容 平成27年度資源評価作業を進めるにあたって、資源評価に用いる漁業データや調査データについて認識を共有するとともに、漁況や海況についての情報を交換する
参加者 【行政・研究機関】北海道区水産研究所
【漁業関係者等】日本海沖底漁業者、小樽機船漁業協同組合、稚内機船漁業協同組合、北海道機船漁業協同組合連合会
参加人数 17人
開催日 平成27年7月23日
開催場所 いぶり中央漁業協同組合(北海道)
会議名等 スケトウダラ太平洋系群にかかる胆振地区漁業者と北水研との情報・意見交換会
内容 平成27年度資源評価作業を進めるにあたって、資源評価に用いる漁業データや調査データについて認識を共有するとともに、漁況や海況についての情報を交換する
参加者 【行政・研究機関】胆振総合振興局、北海道立総合研究機構函館水産試験場、栽培水産試験場、北海道区水産研究所、中央水産研究所
【漁業関係者等】胆振地区漁業者、北海道漁業協同連合組合
参加人数 26人
開催日 平成27年7月24日
開催場所 宮古市魚市場セミナーハウス(岩手県)
会議名等 岩手県沖底資源談話会
内容 マダラ、キチジ、スケトウダラの資源状況について
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、岩手県
【漁業関係者等】岩手県沖底漁業者
参加人数 32人
開催日 平成27年7月24日
開催場所 福岡市鮮魚市場会館(福岡県)
会議名等 資源管理計画の高度化に係る大中型まき網漁業関係者間協議
内容 マイワシ・マアジ・マサバ対馬暖流系群およびゴマサバ東シナ海系群の資源状態に関する意見交換
参加者 【行政・研究機関】水産庁漁場資源課,九州漁調,西海水研
【漁業関係者等】全まき協会、遠旋組合、山陰旋網組合、鹿児島県まき組合、長崎県まき組合
参加人数 24人
開催日 平成27年7月24日
開催場所 消防会館会議室(東京都)
会議名等 平成27年度マイワシ等資源評価に係わる意見交換会
内容 マアジ・マイワシの27年資源評価を説明し,現場感覚との相違などについて意見交換会を行った.
参加者 【行政・研究機関】水産庁(管理課・資源課)、水研センター
【漁業関係者等】全国まき網漁業協会、北部まき網漁業協会
参加人数 10人
開催日 平成27年7月27日
開催場所 ぎょれん函館支店3階大会議室(北海道)
会議名等 スケトウダラ太平洋系群にかかる渡島地区漁業者と北水研との情報・意見交換会
内容 平成27年度資源評価作業を進めるにあたって、資源評価に用いる漁業データや調査データについて認識を共有するとともに、漁況や海況についての情報を交換する
参加者 【行政・研究機関】渡島総合振興局、北海道立総合研究機構函館水産試験場、栽培水産試験場、北海道区水産研究所
【漁業関係者等】渡島地区漁業者、北海道漁業協同連合組合
参加人数 41人
開催日 平成27年7月28日
開催場所 乙部みなと交流館(北海道)
会議名等 スケトウダラ日本海北部系群にかかる檜山地区漁業者と北水研との情報・意見交換会
内容 平成27年度資源評価作業を進めるにあたって、資源評価に用いる漁業データや調査データについて認識を共有するとともに、漁況や海況についての情報を交換する
参加者 【行政・研究機関】乙部町産業課、せたな町産業振興課、江差町産業振興課、上ノ国町水産商工課、北海道立総合研究機構中央水産試験場、函館水産試験場、北海道区水産研究所
【漁業関係者等】檜山地区漁業者、北海道漁業協同連合組合
参加人数 35人
開催日 平成27年7月31日
開催場所 釧路市マリントポス(北海道)
会議名等 スケトウダラ太平洋系群にかかる沖底漁業者と北水研との情報・意見交換会
内容 平成27年度資源評価作業を進めるにあたって、資源評価に用いる漁業データや調査データについて認識を共有するとともに、漁況や海況についての情報を交換する
参加者 【行政・研究機関】北海道区水産研究所
【漁業関係者等】太平洋沖底漁業者、釧路機船漁業協同組合、室蘭漁業協同組合、広尾漁業協同組合、日高中央漁業協同組合、北海道機船漁業協同組合連合会
参加人数 20人
開催日 平成27年8月4日
開催場所 マリントポスくしろ(北海道)
会議名等 第30回「食」と「漁」を考える地域シンポジウム釧路
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】水産庁、北海道、釧路水試、東北水研
【漁業関係者等】釧路サンマ関係業者
参加人数 104人
開催日 平成27年8月5日
開催場所 八戸みなと漁業協同組合(青森県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、青森県
【漁業関係者等】八戸小底漁業者
参加人数 15人
開催日 平成27年8月6日
開催場所 東京都港区芝公園コンベンションホールAP浜松町(東京)
会議名等 平成27年度いか漁海況研修会
内容 平成26年度の太平洋スルメイカの来遊・漁況の現状および今後の見通しについて説明を行った
参加者 【行政・研究機関】日本海区水産研究所、東北区水産研究所、北海道区水産研究所、水産大学校
【漁業関係者等】全国いか加工業協同組合、輸入取り扱い商社、関係団体、報道機関等
参加人数 72人
開催日 平成27年8月6日
開催場所 三会堂ビル(東京都)
会議名等 平成27年度サバ類資源評価に係わる意見交換会
内容 マサバ・ゴマサバ太平洋系の26年資源評価を説明し,現場感覚との相違などについて意見交換会を行った.
参加者 【行政・研究機関】水産庁(管理課・資源課)、水研センター
【漁業関係者等】全国まき網漁業協会、北部まき網漁業協会
参加人数 10人
開催日 平成27年8月6日
開催場所 AP浜松(静岡県)
会議名等 全国いか加工組合漁海況研修会
内容 スルメイカの資源状況及び漁況見通し
参加者 【行政・研究機関】水産総合研究センター
【漁業関係者等】全国イカ加工業組合員、報道関係者他
参加人数 100人
開催日 平成27年8月7日
開催場所 小名浜魚市場(福島県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、福島県
【漁業関係者等】福島県沖底漁業者
参加人数 30人
開催日 平成27年8月7日
開催場所 石巻魚市場仮設事務所(宮城県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、宮城県
【漁業関係者等】宮城県沖底漁業者
参加人数 18人
開催日 平成27年8月8日
開催場所 ホテルニュー水戸屋(宮城県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、茨城県
【漁業関係者等】茨城県沖底漁業者
参加人数 29人
開催日 平成27年8月11日
開催場所 サンマリン気仙沼ホテル観洋(宮城県)
会議名等 第31回「食」と「漁」を考える地域シンポジウム気仙沼
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】水産庁、宮城県、岩手県、開発センター、東北水研
【漁業関係者等】気仙沼サンマ関係業者
参加人数 128人
開催日 平成27年8月12日
開催場所 大船渡魚市場会議室(岩手県)
会議名等 平成27年度サンマ予報説明会
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】東北水研
【漁業関係者等】大船渡サンマ関係業者
参加人数 12人
開催日 平成27年8月19日
開催場所 八戸機船漁業協同組合(青森県)
会議名等 太平洋北部海域の資源管理に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、青森県
【漁業関係者等】八戸沖底漁業者
参加人数 14人
開催日 平成27年8月21日
開催場所 八戸シーガルビューホテル(青森県)
会議名等 サバ・イワシ・イカ類・サンマ等の漁海況予報説明会
内容 サバ・イワシ・イカ類・サンマ等の漁海況予報の説明
参加者 【行政・研究機関】東北水研
【漁業関係者等】八戸魚市場仲買青年会
参加人数 50人
開催日 平成27年9月14日
開催場所 第2水産ビル(北海道)
会議名等 平成27年度スケトウダラ(日本海北部系群)資源評価説明会
内容 スケトウダラの資源状況および資源評価内容の説明と意見交換を日本海海域について実施
参加者 【行政・研究機関】水産庁管理課、漁場資源課、北海道漁業調整事務所、北海道水産林務部、後志総合振興局、宗谷総合振興局、渡島総合振興局、北海道立総合研究機構中央水産試験場、函館水産試験場、北海道区水産研究所、
【漁業関係者等】北海道日本海沿岸漁業者、北海道漁業協同連合組合
参加人数 48人
開催日 平成27年9月14日
開催場所 神戸ポートピアホテル(兵庫県)
会議名等 平成27年度日本海ズワイガニ特別委員会
内容 今年度の資源評価結果を漁業者等に説明し、意見交換を行った。
参加者 【行政・研究機関】水産庁管理課・漁業調整課、水産庁境港漁業調整事務所、鳥取県および兵庫県の水産行政・研究担当者、水産総合研究センター
【漁業関係者等】全底連、鳥取県および兵庫県の底びき網漁業協会など
参加人数 50人
開催日 平成27年9月15日
開催場所 第2水産ビル(北海道)
会議名等 平成27年度スケトウダラ(太平洋系群)資源評価説明会
内容 スケトウダラの資源状況および資源評価内容の説明と意見交換を太平洋海域について実施
参加者 【行政・研究機関】水産庁管理課、漁場資源課、北海道漁業調整事務所、北海道水産林務部、渡島総合振興局、胆振総合振興局、日高振興局、十勝総合振興局、北海道立総合研究機構中央水産試験場、函館水産試験場、北海道区水産研究所
【漁業関係者等】北海道太平洋沿岸漁業者、北海道漁業協同連合組合
参加人数 78人
開催日 平成27年9月15-16日
開催場所 高知共済会館(高知県)
会議名等 中央ブロック資源海洋調査研究会
内容 中央ブロック内の資源評価調査ならびに海洋環境調査手法の高度化に向けた情報交換
参加者 【行政・研究機関】都道府県公立水産関係試験研究機関,水産総合研究センター(本部,関係水産研究所)、大学
【漁業関係者等】漁業情報サービスセンター
参加人数 70人
開催日 平成27年9月24日
開催場所 福岡県漁連(福岡県)
会議名等 平成27年度延縄漁業漁労長会議
内容 トラフグ瀬戸内海・日本海・東シナ海系群の資源状態の報告
参加者 【行政・研究機関】水産庁管理課,九州漁調,瀬戸内水研,西海水研,山口県・福岡県・佐賀県・長崎県県庁・試験研究機関
【漁業関係者等】山口県・福岡県・佐賀県・長崎県延縄漁業者
参加人数 50人
開催日 平成27年9月24日
開催場所 ANAクラウンプラザホテル神戸(兵庫県)
会議名等 平成27年度第1回サワラ瀬戸内海系群資源管理漁業者協議会
内容 平成27年度資源評価結果および春漁の経過に基づいてサワラ瀬戸内海系群の資源状況を説明した
参加者 【行政・研究機関】瀬戸内海漁業調整事務所、和歌山県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県
【漁業関係者等】和歌山県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県の漁業者委員、漁連・漁協代表委員、全国漁業協同組合連合会、瀬戸内海各府県漁業者、全国豊かな海づくり推進協会
参加人数 77人
開催日 平成27年10月22日
開催場所 静岡県水産技術研究所加工研修室(静岡県)
会議名等 一都三県サバ漁海況検討会
内容 マサバ・ゴマサバ太平洋系群の漁獲状況ならびに次年度の資源評価に係わる意見交換を行った
参加者 【行政・研究機関】都県公立水産関係試験研究機関,水産総合研究センター(中央水産研究所)
参加人数 20人
開催日 平成27年12月4日
開催場所 相馬双葉漁業協同組合松川支所(福島県)
会議名等 福島県底連ズワイガニ資源有効利用検討会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】東北水研、福島県
【漁業関係者等】相馬沖底漁業者
参加人数 30人
開催日 平成27年12月10日
開催場所 秋田県水産振興センター(秋田県)
会議名等 秋田県水産振興センターハタハタ検討会
内容 資源評価事業で得られてた詳細データに基づき、ハタハタの漁獲情報のさらなる有効活用について検討した。
参加者 【行政・研究機関】秋田県水産振興センター、秋田県農林水産部水産漁港課
【漁業関係者等】秋田県漁業協同組合
参加人数 20人
開催日 平成27年12月11日
開催場所 大船渡魚市場会議室(岩手県)
会議名等 三陸海域の水産業と海洋研究集会
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】岩手県、宮城県、大船渡市、気仙沼市、東京大学、北海道大学、東北水研
【漁業関係者等】大船渡、気仙沼水産関係業者
参加人数 110人
開催日 平成28年1月7-8日
開催場所 千葉県水産総合研究センター(千葉県)
会議名等 一都三県サバ漁海況検討会
内容 マサバ・ゴマサバ太平洋系群の漁獲状況ならびに次年度の資源評価に係わる意見交換を行った
参加者 【行政・研究機関】都県公立水産関係試験研究機関,水産総合研究センター(中央水産研究所)
参加人数 20人
開催日 平成28年1月14日
開催場所 TKP大手町(東京都)
会議名等 小型いか釣り協議会平成27年度第2回幹事会
内容 スルメイカの資源状況の説明
参加者 【行政・研究機関】水産庁、水産総合研究センター
【漁業関係者等】全国いか釣り協議会、全漁連
参加人数 30人
開催日 平成28年2月8日
開催場所 ANAクラウンプラザホテル神戸(兵庫県)
会議名等 平成27年度第2回サワラ瀬戸内海系群資源管理漁業者協議会
内容 平成27年度資源評価結果および春秋漁の経過に基づいてサワラ瀬戸内海系群の資源状況を説明する
参加者 【行政・研究機関】瀬戸内海漁業調整事務所、和歌山県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県
【漁業関係者等】和歌山県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県の漁業者委員、漁連・漁協代表委員、全国漁業協同組合連合会、瀬戸内海各府県漁業者、全国豊かな海づくり推進協会
参加人数 80人
開催日 平成28年2月15日
開催場所 気仙沼魚市場会議室(宮城県)
会議名等 “海と生きる”連続水産セミナー
内容 サンマ資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】気仙沼市役所、東京海洋大学、宮城県、東北水研
【漁業関係者等】気仙沼サンマ関係業者
参加人数 90人
開催日 平成28年2月22日
開催場所 海況メッセ下関(山口県)
会議名等 第18回西日本まき網漁業シンポジウム
内容 九州海区のアジ・サバ・イワシ・その他の資源動向に関する講演
参加者 【行政・研究機関】鳥取水試,西海水研
【漁業関係者等】西日本のまき網漁業者その他
参加人数 200人
開催日 平成28年2月26日
開催場所 相馬双葉漁業協同組合松川支所(福島県)
会議名等 ズワイガニ等の資源評価に係る意見交換会
内容 底魚資源評価及び調査の現状等
参加者 【行政・研究機関】仙台漁調、東北水研、福島県
【漁業関係者等】相馬沖底漁業者
参加人数 30人