平成13年度資源評価情報説明会開催記録

開催日時平成13年11月28日14:00〜16:30
開催場所長崎県総合水産試験場
参加者 長崎県下まき網漁業者等46名
説明者 西海区水産研究所原一郎東シナ海漁業資源部長
説明内容TAC対象種等の主要資源の動向について
開催日時平成13年11月29日(木)13:30〜15:30
開催場所境港市昭和町9−7 境港みさき会館会議室
参加者 水試、漁調、統計,県庁、漁業者・漁協・市場、水産関連会社、銀行、JAFIC,報道等68名
説明者 日本海区水産研究所日本海漁業資源部木所英昭研究員
説明内容日本海スルメイカ資源の評価について 
開催日時平成13年12月7日 14:00〜16:20
開催場所福島県相馬市尾浜字追川 相馬原釜漁業協同組合会議室
参加者 漁協組合員、県水産課、水産試験場等50名程度
説明者 東北区水産研究所八戸支所北川大二資源評価研究室長
説明内容資源評価調査結果(底魚)に関する説明
開催日時平成13年12月13日 9:00:時〜12:00
開催場所熊本県庁本館10階第1供用会議室
参加者 県庁、研水産研究センター、市役所県栽培漁業協会等14名
説明者 西海区水産研究所原一郎東シナ海漁業資源部長
説明内容資源評価方法、評価手法等について
開催日時平成14年1月22日 14:00〜16:00
開催場所和歌山県西牟郡串本町 和歌山県農林水産総合技術センター水産試験場研修室
参加者 県庁、水試、漁調、漁業調整委員会、漁協等30名
説明者 中央水産研究所入江隆彦黒潮研究部長
説明内容TAC種に関する資源について
開催日時平成14年1月30日 15:00〜17:00
開催場所千葉県中央区千葉港4−3 千葉県水産会館会議室
参加者 県庁、まき網組合、漁業者、水産研究センター、水産事務所、漁協等35名
説明者 中央水産研究所黒潮研究部三谷卓美資源評価研究室長
説明内容資源評価説明(浮魚)
開催日時平成14年1月31日10:00〜12:00
開催場所山形県酒田市山居町2−14−23 山形県庄内総合支庁産業経済部水産課会議室
参加者 県、漁調、水試、市町村、漁協等32名
説明者 日本海区水産研究所山口ひろ常日本海漁業資源部長
説明内容・資源回復計画の魚種の動向
・タラ、スケトウ等について
開催日時平成14年2月5日16:10〜17:00
開催場所福井県芦原町芦原温泉 まつや千千
参加者 県内の漁業士等56名
説明者 日本海区水産研究所山口ひろ常日本海漁業資源部長
説明内容日本海における主要魚種の資源状態について
開催日時平成14年2月6日15:00〜17:00
開催場所千葉県海上郡飯岡下永井308 海匝漁業協同組合会議室
参加者 漁業者、漁協、漁連、水産研究センター、水産振興公社43名
説明者 中央水産研究所海区水産業研究部福田雅明資源培養研究室長
説明内容・太平洋中ブロックのヒラメ漁獲量と漁獲実体について
・ヒラメ種苗放流の効果について
開催日時平成14年2月22日13:00〜15:00
開催場所福島県いわき市小名浜 福島県水産試験場会議室
参加者 県、漁協、水試、種苗センター、水産事務所、漁調27名
説明者 東北区水産研究所八戸支所資源生態研究室上野康弘室長、川端 淳研究員
説明内容・資源評価調査手法の解説
・資源状態について(サンマ、マイワシ、カタクチイワシ、マサバ、ゴマサバ)
開催日時平成14年3月1日(金)14:00から16:00
開催場所唐津市 唐津シティーホテル(唐津駅の傍)唐津の間
参加者 漁業者、漁協、漁連、市場関係者及び市町村等40名
説明者 西海区水産研究所原一郎東シナ海漁業資源部長
説明内容主要魚種(マアジ、マサバ等)の資源動向と今後の見通し
開催日時平成14年3月22日(金)13:00〜15:30
開催場所境港市昭和町9−7 境港みさき会館会議室(別会議との併催)
参加者 漁業者、漁協・漁連関係者、荷受け・加工・冷蔵庫・運送・資材販売関係者、行政・教育・研究機関関係者、金融機関関係者等68名
説明者 西海区水産研究所原一郎東シナ海漁業資源部長
説明内容対馬暖流系アジ・サバ資源の評価の現状