標準和名 | ヒラメ | ![]() |
学名 | Paralichthys olivaceus | |
系群名 | 瀬戸内海系群 | |
担当水研 | 瀬戸内海区水産研究所 |
寿命: | 15歳程度 |
成熟開始年齢: | 1歳(4%)、2歳(雄52%、雌75%)、3歳(雄91%、雌82%)、4歳(100%) |
産卵期・産卵場: | 東部海域(徳島県の太平洋海域)では2~5月、中西部海域(山口県周防灘・伊予灘、愛媛県斎灘・燧灘西部・島しょ部)では3~6月 |
食性: | 着底後の稚魚はアミ類、仔魚等、成長に伴い魚食、甲殻類やイカ類 |
捕食者: | 稚魚期はマゴチなどの大型魚 |
管理基準 | Target/Limit | 2018年ABC (トン) |
漁獲割合 (%) |
F値 (現状のF値からの 増減%) |
Fsus | Target | 214 | 16 | 0.24 (-53%) |
Limit | 261 | 20 | 0.30 (-41%) |
資源評価は毎年更新されます。